トヨタ エスティマ ACR40 エアサスから車高調へ交換作業
こんにちは。 時刻は現在18:00ですがまだ外は陽が出ています。 徐々に陽が長くなっているようで、毎年この時期になる度に夏の空気を思い出します。 久々に雑談らしい?雑談になりますが、5,6年前より、日本でもRedBullなどに代表される「エナジードリンク」なるジャンルの飲料が販売されています。 下の画像はその中でも私のイチオシの「Monster Energy」というエナジードリンクです。 R*dBullが200mlで200円なのに対し、この国内産のMonsterEnergyは355mlで200円、しかも味もかなり濃い味でお勧めであります。 かなり宣伝してしまいましたが決して飲料メーカーの回し者ではございません。 |
さてさて、エナジーな話題から変わりまして本題の作業報告はトヨタ エスティマ ACR40のエアサスから車高調への交換作業です。
オーナー様のお話によると、購入時よりエアサスが装着されており、走行時の異音が気になるとのことで、お話し合いをさせていただいた結果、車高調への交換という結論に至った経緯があります。
|
取り外したストラットです。 年季が入っており、走行時に異音もしていました。 |
取り外した配管や弁などです。 |
フロントストラットとリアの減衰調整のツマミです。 |
最後はアライメント調整をして納車させて頂きました。 神奈川県より遠路をお越し頂き、本当に有難うございました。
-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション 〒343-0002 |