トヨタ アリスト 車高調取付、アライメント調整
こんにちは。今日は少しジメっとした空気のようです。埼玉は午後にも雨の予報のようです。
また話は脱線しますが、先日、ノルウェーで連続テロがありましたね。2つの場所で76人もの人の命が奪われたらしいです。かなり省略して言うと、なんでもイスラム教を忌み嫌う、キリスト教の原理主義的な思想を持った容疑者が、同国の移民政策に異議を唱えるべく銃を乱射して爆弾を爆発させたのだとか・・・
宗教にまつわる殺し合いは大昔から多々ありましたが、悲しいことです。テロはあってはならないことです。
そして明後日からはオイル交換ダブルキャンペーン発動です!ステッカー2枚に工賃無料とお得になってます!
さて今日はいつにも増して硬い雑談から入りましたが本題です。
今回は以前作業させて頂きましたトヨタ アリストです。
作業は以下の通りです。
①車高調取付
②アライメント
作業開始です。
アッパーマウントを緩めてリフトアップ、純正サスを外していきます。
外したサスと、今回取り付けるラルグスの車高調です。
取付していきます。
ホイールを付けてリフトを下して車高の確認です。
BEFORE
AFTER
そしてベストな足回りを得るためにアライメント調整です。
今回は車高がかなり下がりましたが、アライメント調整で見た目だけでなく乗り心地、走りもばっちりです。
お客様に喜んで頂けました。ありがとうございます。
ラルグスの車高調、よく出ています!TEINもお勧めです。車高や足回りのご相談、パーツのご相談、お気軽に何でも承ります。