トヨタ オーリスRS 18系 Blitz Damper ZZR type DSC取付、アライメント
こんにちは。
鼻水を垂らしながらブログを書いておりますが、どうやら昨晩ちょっと寝冷えしたようです。
平均気温も日に日に下がってきているようで、そろそろ暖房の季節です。
夏と違い、冬は暖房をつけたらつけたで確実に乾燥して喉をやられたりするので、同時に加湿も考えなければいけませんし、ランニングコストも夏より掛かるように思います。
かといって石油ストーブは我が家にはリスキーな面もありますし、床暖房みたいなセレブなものは当然ございませんので、そろそろ何か効率の良い冬対策を考えなければいけないと思っております。
さて、今日の本題である作業報告はトヨタ オーリスRS 18系の車高調取付~アライメント調整作業です。
今回取付の車高調はBlitz Damper ZZR type DSC、室内から電動で各ダンパーの減衰の制御が出来るシステムの付いた車高調です。
Fストラットの減衰調整のモーターです。
配線がたわんでいますが、稀にモーター自体が少し動く場合があるので配線に遊びを持たせています。
こちらはRの減衰調整モーターです。
新しい車両ですので、極力室内パネルなどに穴あけなどしなくて済むように、センターの増設スイッチの部分に固定しました。
仕上げはお馴染みアライメント調整です。
オーリスは最近のこのサイズの国産車では珍しいリア独立懸架のしっかりとした足回りの車なので調整箇所も多めの6か所です。
試運転、機械上の数値ともに適正に調整させて頂き、納車させて頂きました。
車のパーツ・カスタム・整備・etc
(株)ロイヤルコーポレーション
〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1
TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834