スズキ エブリィ(社用車) ヘッドライト LEDキット取付
こんばんは。
個人的にお休みを頂いていたので、3日ぶりのブログとなります。

8日の午後から関東を離れて、ちょっと大気汚染の進んだ都市まで出かけていたのですが、帰ってから、関東の20年ぶりの積雪30cm超えという事を報道で知り、驚きました。
今日も一時的に小粒の雪のようなものが舞ってましたし、今年はまだ雪がありそうな予感です。。。
さて、作業報告はスズキ エブリィのヘッドライトLEDキットの取付作業です。
少し前よりレクサスなどの高級車で純正採用され始めたヘッドライトのLEDですが、この度、ある程度信頼できるメーカーより社外品として発売されたので、社用車で人柱となってみました。

H4のハロゲン、ハイワッテージバルブの白系色からの交換です。

社用車でもしっかり養生してユニットを外します。

AIR Bahnのハロゲンも白くて明るかったのですが、交換しちゃいます。
これがヘッドライト専用LEDキットの中身です。
HIDの場合でいうバラストに見えるものはコントローラーです。

バルブは放熱を考えて設計されているようです。

LEDの素子もかなり大きいですね。

取付しました。

点灯チェック。
ハロゲンよりは相当に明るいです。
明るさはHIDには及びませんが、消費電力がHIDより更に少ない事と、超高寿命らしいので、メリットは大きそうです。

昼間の光軸チェックでこの明るさなので全く問題無いでしょう。
今後主流になる(かもしれない)ヘッドライトのLEDカスタムでした。
興味のある方は是非ご相談下さい。

(株)ロイヤルコーポレーション
〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1
TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834
info@royalco.jp
毎週水曜定休