日産 R35 GT-R 社外インタークーラー、オイルクーラー取付

こんばんは。

こう毎日暑いと、暑いと言うことすら嫌になってきます(笑)

今日は早速ですが、本題に参ります・・・

今日の作業報告は何度もこのブログに登場している日産 R35 GT-R社外インタークーラー、オイルクーラーの取付作業です。

IMG_8412

純正のパイピングですが、これらも全て社外になります。

IMG_8408

純正インタークラーを外していきます。

IMG_8409IMG_8414

オイルクーラーはサーモスタット付、DCT機能のついたR35には必須でしょう。

IMG_8419

パイピング右側です。

IMG_8423

社外インタークーラーがつきました。

IMG_8420

IMG_8429

IMG_8427

先ほどのオイルクーラーには専用のダクトが付きます。

IMG_8431

 

IMG_8432

Fバンパーのこの部分を切り取ってインテークダクトにつなげる加工がはいりました。

IMG_8430

良く出来ているオイルクーラーキットです。

IMG_8433

試運転をして作業完了です。

IMG_8434

作業時間は丸3日を費やして丁寧に作業致しました。

今後もこのR35は作業が続きますので乞うご期待です。

-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション

〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1
TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834
info@royalco.jp

毎週水曜定休

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です