日産ルークス ハイウェイスター 小型サブウーファー取付作業
こんばんは。
今朝は明け方に地震で起こされましたが、台風の次は地震と、天災続きです。
ちなみに今朝の自信は東日本大震災の余震だそうですが、3年も余震が続くとは驚きです。
さて、今日の作業報告は日産ルークス ハイウェイスターの小型サブウーファーの取付作業です。
何度かこのブログに登場いているルークスです。
今回はアンプ内蔵の小型サブウーファーの取付です。
小型サブウーファーは通常、トランクなどに置くと低音が運転席まで聞こえにくい事があるので、助手席か運転席下に設置します。
小型サブウーファーでも出力によってバッテリー電源を必要とする場合と、そうでない場合があります。
今回は前者のほうでしたので、バッテリーから直電源を引いております。
コントローラーはお客様との話の結果、助手席、運転席の間に出しました。
今回はこの作業に加えて、アライメント調整もさせて頂きました。
ルークスはフロントのトーとキャンバー計4か所調整です。
調整前はトーイン気味でしたが、しっかりと基準範囲内かつ左右対称に調整させて頂きましたので大分乗り心地も良くなった事と思います。
いつもご来店誠に有難う御座います。

(株)ロイヤルコーポレーション
〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1
TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834
info@royalco.jp
毎週水曜定休