日産 PAO オーディオデッキ、スピーカー、サブウーファー加工取付作業

こんばんは。

今日は物凄いおかしな天気で驚きました。

昼あたりでは、暑いくらいの気温でしたが、その後は凄まじい強風が吹き、大気が茶色く濁って100m先も見えない視界でした。

しかも、その状態で激しい通り雨・・・

現在は雨は止んでいますが、やはり強風が吹いています。

大気の酷い濁りは黄砂だと思っていたのですが、実はそうではなくて「煙霧」という現象だったようです。

朝の時点ではそんな事を知る由もない私は、暖かいからといってついついバイクで通勤してしまいました・・・帰りが憂鬱です(汗)

そんな激しい天候の今日の作業報告は日産 PAOオーディオデッキ、スピーカー、サブウーファー加工取付作業です。

先日、サス&ショック交換とアライメント調整をさせて頂いた車です。

PAOは色々と個性の強い車で、純正デッキはダッシュボード下の中央にムキ出しで設置されています。

これを通常の2DINサイズのカロッツェリアのオーディオに交換致しました。

車体とデッキの変換ハーネスの配線加工の他、デッキ本体の見栄えも考慮して、ムキ出しの鉄板の部分にはカーボンシートを貼りました。

今後のデッキの使い回しも考慮して、塗装などよりも剥がせば元通りのシートで、ということです。

スピーカーも一風変わっていて、純正スピーカーはリアに楕円のものが左右1発ずつ内張りの中に鉄板で固定されています。

その鉄板を車体より外し、加工にてコアキシャルスピーカーを取付しました。

サブウーファーはアンプ内蔵タイプの小型のものです。

お客様との話合いで決まった運転席下に設置致しました。

サブウーファーのゲイン、周波数のコントローラーはシフトの横に取付しました。

今回は全てカロッツェリアの社外品での作業で、作業時間は約7時間でした。

絶版車のカスタムもお気軽にご相談ください。

-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション

〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1
TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834
info@royalco.jp

毎週水曜定休

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です