日産 テラノ レグラス リフトアップ、アライメント調整、etc

こんばんは、ブログアップが随分と遅くになってしまいました。

 

といいますのは、先ほどまでFaceBookページを作成しておりまして、やっと形だけは完成?といった感じです。
ご存知の方も多いと思いますが、数あるSNSの中でも、海外生まれのFaceBookは、操作感覚や画面が特殊で、かなり手を焼きました。
といっても本当に大したページではないのですが・・・FaceBookアカウントをお持ちの方はよろしければ「イイネ!」押してください 笑。

ロイヤルコーポレーション FaceBookページ」(旧ファンページ)

さてさて本題の作業報告は日産 テラノ レグラス R50型リフトアップ作業、アライメント調整、ベルト交換作業です。

リフトアップとは、主に4WD車などの車高を上げる改造手法、またはその状態を指す言葉です。
wikiペディアより)

IMG_1251.jpg
具体的には・・・

 

トヨシマの2インチアップサスキット
RanchoのRS9000ダンパー
・モンローのマジックキャンバーMC114
TAKEOFFのラテラルロッド

を組み込みます。
画像は2インチアップサスキットです。

いきなりですが、完成画像です。

 

まずはフロント。

IMG_1258.jpg
そしてリアです。
ダンパーとスプリングのカラーが同じカラーでベストマッチです。
IMG_1259.jpg
画像が無くて恐縮ですが、足回りの仕上げ作業はお馴染みアライメント調整作業です。

 

その他にもベルト交換などの作業もさせて頂きました。

車高が上がっているのがお分かりでしょうか。

IMG_1257.jpgIMG_1260.jpg
4WD、SUV車のカスタム、整備もロイヤルにお任せ下さい。
リフトアップ作業、スムージング作業などなど、経験豊富な熟練のスタッフが確実、丁寧な作業をさせて頂きます。
-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション

〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1
TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834
info@royalco.jp

毎週水曜定休

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です