日産 ER34スカイライン インタークーラー、オイルクーラー、その他取付施工
こんにちは。定休日明け木曜日、本日もブログの時間がやってまいりました。
不穏な動きを見せていた台風も関東を離れるような軌道になったようです。少し安心しました。しかし、埼玉は一昨日までムシ暑かったのが嘘のように、涼しいを通り越して、半袖1枚では寒いくらいの気候です。
そういえば、本日は土用の丑の日です。夏バテを鰻を食べることで解消できれば良いのですが。
さて本日の本題です。今回は日産 ER34スカイラインです。こちらは過去の作業報告になりますが、以前足回りも作業させて頂いたお客様で、今回の以前は以下の通りです。
①インタークーラー取付及びボディ、バンパー加工
②オイルクーラー取付
③社外ボンネット取付加工
です。今回メインの作業は純正で左ヘッドライト下に配置されているインタークーラーを社外の前置きタイプに換える作業です。
こちらが社外のインタークーラーです。
吸入口も加工しています。
こちらはオイルクーラーです。
ボンネットはカーボンになります。こちらも加工しました。
今回は写真が多かったので文章が少なくて申し訳ありませんが、大体お分かり頂けたかと思います。
吸排気チューンなどもお任せください。まずはとことんプランからお話させて頂きます。お気軽によろしくお願い致します。