スズキ GSR400 エンジンオイル、オイルフィルター交換

こんにちは。

ここの所、株価の大幅下落が止まらず、アベノミクスも次の一手を迫られているのではないでしょうか。

これまでのアベノミクス効果と言われていたものは、あくまで将来的な期待に対しての評価であったと言わざるおえないのかもしれません。

堀江元社長、「規制は全部なくしたほうがいい

ホリエモンの意見も的を得ているのかもしれません。

さて、久々に経済ネタで始まりましたが、本題の今日の作業報告は久々にバイクで、スズキ GSR400エンジンオイルとオイルフィルターの交換作業です。

少し前にヨシムラのマフラーの取付をさせて頂いたお客様のGSR400です。

GSR400

オイルはMOTUL 300V 10W-40 FACTORY LINE、100%化学合成のトップグレードのオイルです。

GSR400

今回はオイルフィルターも交換させて頂きました。

よくバイクのエンジンオイルと車のエンジンオイルの違いについて質問されますが、簡単に言えば、「湿式クラッチが滑らないような添加剤(または成分)が入っているか否か。」ということです。

一部の乾式クラッチのバイク(かなり少ないです。)やスクーター以外は、エンジンオイルがギアオイルも兼ねており、一般的な車のようにエンジンオイルとギアオイルが別になっているものとは根本的に違います。

車用オイルを入れても即壊れるという事はありませんが、あまり良い事は無い場合が多いです。

-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション

〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1
TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834
info@royalco.jp

毎週水曜定休

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です