メルセデスベンツ E250 W212 車高調取付
こんばんは。
相変わらず朝からの雪が降り続いております。
今月2回目の雪ですが、やはり普段からほとんど降らない地域に降ると電車の遅れやら、道路の渋滞やら事故の増加やら・・・結構な支障を来すようです。
今日はちょっとだけ早めに帰宅しますが、雪道の運転と混雑を考えるとちょっと憂鬱です。
話は変わりまして本題の作業報告は、昨日の作業になりますが、メルセデスベンツW212 Eクラスの車高調の取付作業です。
ご来店の時点ではローダウンスプリングが装着されていて、既にノーマルより車高は落ちている状態でした。
XYZのフルタップ式車高調取付で更に低くしたい、というのが今回のご依頼です。
ずいぶんはしょりますが、取付後です。
もっとも低い位置にて車高を調整致しました。
前後とも上手くフェンダーにタイヤがかぶりました。
フロントはごくごくわずかに車体に接触する部分があったので、フェンダー裏面を少し切削しました。
最後はアライメント調整をさせて頂いて作業完了となりました。
W212は純正では調整は4か所ですが(E63除く)、車高調アッパーに調整機構があるので今回は6か所調整でした。
輸入車のカスタムもお気軽にご相談、お任せください。
-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション
こんばんは。
相変わらず朝からの雪が降り続いております。
今月2回目の雪ですが、やはり普段からほとんど降らない地域に降ると電車の遅れやら、道路の渋滞やら事故の増加やら・・・結構な支障を来すようです。
今日はちょっとだけ早めに帰宅しますが、雪道の運転と混雑を考えるとちょっと憂鬱です。
話は変わりまして本題の作業報告は、昨日の作業になりますが、メルセデスベンツW212 Eクラスの車高調の取付作業です。
ご来店の時点ではローダウンスプリングが装着されていて、既にノーマルより車高は落ちている状態でした。
XYZのフルタップ式車高調取付で更に低くしたい、というのが今回のご依頼です。
ずいぶんはしょりますが、取付後です。
もっとも低い位置にて車高を調整致しました。
前後とも上手くフェンダーにタイヤがかぶりました。
フロントはごくごくわずかに車体に接触する部分があったので、フェンダー裏面を少し切削しました。
最後はアライメント調整をさせて頂いて作業完了となりました。
W212は純正では調整は4か所ですが(E63除く)、車高調アッパーに調整機構があるので今回は6か所調整でした。
輸入車のカスタムもお気軽にご相談、お任せください。
-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション