リンカーン ナビゲーター LEDテールランプ
こんばんは。
今更ですが、アラウンドビューモニターってご存知ですか?
先日、今更恥ずかしいながら、お客様の車を動かしている時に、このカメラシステムが付いていて驚きました。
動いている車を真上から眺めているような動画で車の挙動をサポートしているのです。
簡単に言えば、複数のカメラで捉えた映像をリアルタイムで上空から見たような映像に処理しているシステムですが、これがかなり正確で、驚きました。
あまりに正確なので、つい車より上にカメラを探してしまいそうになります 笑
決して日産の回し者ではございませんが、日産の一部車種に搭載されていますので、興味のある方は試乗にでも行って見てください。
さて、今日の作業報告は日産車ではなく、リンカーン ナビゲーターのLEDテールランプの取付作業です。
作業前のテールです。
この車、並行輸入らしく、なんとテール本体にリアのウインカーが付いていません。
というのも、元々の本国仕様では、リアウインカー配線は独立してあるのですが、なんとリアストップランプとウインカーのバルブが共用なのです。
なので、オーナー様のほうで、後付けでサイドマーカーを貼ってウインカーにしていたのですが、これも正直、車検用といったクオリティで剥がれ落ちる寸前でしたので、今回は、LEDタイプのテールに変更することになりました。
もちろんウインカー内蔵です。
純正のレンズを採用している社外品のようで、ピッタリです。
が、しかし、ユニットのボディ側の防水が甘かったので、手直しさせて頂きました。
スモール、ストップがLED基盤にリフレクター、ウインカーとバックはバルブタイプです。
アメ車のカスタム、モディファイのご相談も大歓迎です。
お気軽にご連絡下さい。
〒343-0002-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション
埼玉県越谷市平方1931-1