レクサス RX450h ヒッチメンバー取付

こんばんは。
本日は作業が立て込んでおり、まだ営業中でございます。

話は飛びますが、今日はiPhone5の発売日です。
仕事中のラジオのニュースを聞いていたら、予約無しで買える表参道のSoftBankには徹夜で並んでいる人達が大勢いたり、関西では複数のお店で合計200台以上のiPhone5が盗まれたとか・・・

スマホの元祖とも言えるiPhone、世界的にも長いブームは終わりそうもありません。
私は店舗の在庫も値段も落ち着いてきた頃に買い換えようかと思っております。

さて、今日の作業報告はレクサス RX450hヒッチメンバーの取付です。

レクサス RX450h
完成写真です。
取付にはアンダーカバーをカットする加工を要しました。
レクサス RX450h
アンダーカバーはなるべく違和感の無い様に綺麗にカットしました。
牽引車用の7ピンの電源も引いております。
レクサス RX450h
ご存知の方も多いかと思いますが、平成7年以降、牽引装置の取付に伴う構造変更の申請が必要なくなりました。
ジェットスキーやキャンピングトレーラーを牽引してアウトドアな休日を過ごして頂きたいと思います。
誠に有難うございました。
royal160.jpg
 

 

-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション
〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1

TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834

info@royalco.jp
 

ranking.gifにほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへe_01.gif人気ブログランキングへ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です