ホンダ N-BOX 社外ナビ、ETC、レーダー取付
こんばんは。
さっそくですが今日の作業報告はホンダ N-BOXの社外ナビ、ETC車載器、GPSレーダーの取付作業です。
ホンダの近年稀に見る大ヒットを続けているN-BOXです。
ヒットの理由は造りこまれた設計と広い室内、オプション装備などはパワースライドドアやクルコンなど高級車に迫るものがあるという点が挙げられます。
オプションをフルで付けると新車価格で200万を超えるらしく、そうなるとステップワゴンなどの一番安い場合の新車価格と同価格帯になるそうです。
大人4人が乗っても窮屈でない居住性と、使い勝手の良さにプレミアム感も加わり、そして税金まで安い・・・足で考えるなら、オプション無しの一番低いグレードのステップワゴンよりこの車を選ぶ人が多い、という話をディーラーの営業さんから聞きました。
確かに自分も、同じ金額で新車を2択で選ぶならそうなるな、と思いました。
話がそれましたが・・・

今回はナビレディパッケージというグレードの新車で、社外ナビが予め取付しやすいようにバックカメラ配線とナビパネルが付いている車両でした。
今回取付したのはクラリオンNX613、地デジ、Bluetooth、DVD再生、SmartAccessにも対応したミドル~ハイエンドクラスのナビです。

ETC車載器は助手席グローブボックスに設置しました。
音声アンテナ分離タイプなので、グローブボックスを閉めても当然音声案内の聞こえ方に問題はありません。

GPSレーダーはシガーソケットを使用せずに取付しました。

メーカー純正や、オプションのナビよりもまず、ほとんどの場合が社外のナビのほうが安くて高機能であることが多いです。
社外ナビ選びのご相談~取付など、お気軽にご相談下さい。
もちろん新車での作業もご安心してお任せください。

(株)ロイヤルコーポレーション
〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1
TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834
info@royalco.jp
毎週水曜定休