ホンダ ライフ アライメント調整作業
おはようございます。
先日以来、雪こそ降らないものの、日中の最低気温がマイナスとなる寒い日が続いております。 巷ではインフルエンザなどが流行っていますので、帰宅後のウガイ、手洗いを怠らないようにしたいと思います。
話は変わりますが、ついにFaceBookが新規株式公開(日本で言う所の株式上場)するそうです。 私が個人的に分析するに、SNSの発展は家族関係、友人関係、隣人環境など、人と人の物理的繋がりが希薄になっている現代社会を背景に、「お手軽に他人と繋がれるツール」として人気を博しているのだと考えます。 世間話が長くなってしまいましたが、本題の作業報告はホンダのライフのアライメント調整作業です。 試走行、4輪の空気圧調整、下回り目視点検をしてから、テスターの反射板を取り付けて測定し、調整作業に入ります。 |
ハンドルが振られる、タイヤの偏摩耗など、足回りに不安を感じる方はノーマルでも一度アライメント調整をお勧め致します。 もし、中古車で、「修復歴有り」のお車でしたら、なおさらです。
アライメント調整についての詳細はこちらをご覧ください。 |