ホンダ NSX-R エンジンオイル、ギアオイル、ブレーキフルード、クラッチフルード交換

日曜の午後です。秋晴れとでもいいましょうか、気持ちの良い青空が広がっております。お出かけ日和です。

ホットスポット 市民に自主性、相次ぐ発見
また雑談ですが、こんなニュースを見つけました。
もはや関東近隣までは多少の放射能汚染が当たり前になっている感があります。

当然、多くの方は放射能の専門家ではないので、数値を聞かれてもピンときませんので、国の掲げる安全レベルを信じるしか他無いわけですが、この安全レベルというのもいまいち信用出来ません。

(ちなみに東北はじめ、関東の栃木県あたりまでの現在の放射性セシウムの測定レベルは既にチェルノブイリの強制避難の対象数値を上回っています。)

今回のこのニュースはこういった考えから自主的に放射能レベルの測定を行ったほうが良い、とのことだと思います。

疑心暗鬼、カオスな世の中ですが、明るく前向きに日本で生きていきたいものです。

雑談が長くなりましたが・・・本題です。
常連のお客様のホンダ NSX-Rの作業報告です。以前、サス交換などをさせていただいているお車です。(以前の記事はこちら

数日後にサーキットでの走行会を控えているとのことで、今回の作業内容は主にオイル、フルード類の交換です。

①ブレーキフルード交換
②クラッチフルード交換
③ギアオイル交換(MOTUL GEAR FF-LSD 75w-90)
④エンジンオイル交換(Moty’s ブレンド5w-40)

ご来店、入庫です。

まずはブレーキフルードの交換です。

各キャリパーのブリーダーより入念にエア抜き作業をします。
その都度、ブレーキの踏み心地も確認しています。

クラッチフルードもずいぶん汚れていらしたので、交換です。

続いてギアオイル交換です。

今回は MOTUL GEAR FF-LSD 75w-90が新しく注入されます。

最後はエンジンオイル交換です。

今回はMoty’sオイルをチョイスです。ちなみに前回はRESPO Vtypeでした。

ご来店誠にありがとうございました。

どのような用途のお車であれ、オイル、フルード類の定期交換をされていると安心感が違います。また、当店は日常的な街乗りからサーキットユースまで幅広くオイル、フルード類を取り揃えてございます。
お気軽によろしくお願い致します。

-軽トラからF1まで-
(株)ロイヤルコーポレーション

〒343-0002
埼玉県越谷市平方1931-1
TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834
info@royalco.jp

毎週水曜定休

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です