ホンダ S2000 社外ナビ 加工取付作業

こんばんは。

ホンダから新しいスポーツタイプの軽自動車S660が発売されて間もないですが、なんと試乗するだけでも数時間待ち、新車は今発注しても年内に納車できるかわからない程の人気だそうです。

度重なるリコールなど、目だって良い話題の無かったホンダですが、今回の軽自動車は異例の大ヒットとなりそうです。

S660は軽自動車ですが、2人乗りのオープンスポーツという点では共通している S2000社外ナビの加工取付作業が今日の作業報告です。

簡単には社外ナビの付かないS2000、何度かこの作業はさせて頂いておりますが、今回はハードトップ仕様で、ステアリングリモコンアダプターとバックカメラの取付もあります。

s2000 ナビ

フェイスパネル加工、内部エアコンダクト及び取付部加工にて2DINインダッシュ、カロッツェリアRZ09を取付しました。

s2000 ナビ

純正オーディオデッキも外しましたので小物入れに変更です。

s2000 ナビ

S2000はプッシュスターターのあたりにあるオーディオコントロールスイッチをステアリングリモコンと呼ぶそうですが、こちらも専用アダプター中継接続にて使用可能になりました。

s2000 ナビ

カメラはリーズナブルかつ高画質のパナソニック製を定番の位置に取付です。

この位置でもS2000はちゃんとリアバンパーが写りこみますので障害物との距離感もOKです。

s2000 ナビ

今回の加工取付はハードトップ車かつ、ステアリングリモコンアダプターも取付させて頂き、大変学ぶところが多い作業でした。

royal160.jpg

車のパーツ・カスタム・整備・etc

(株)ロイヤルコーポレーション

〒343-0002

埼玉県越谷市平方1931-1

TEL:048-970-8833

FAX:048-970-8834

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です