アルファロメオ155 ヘッドライトHID取付作業
こんばんは。
今日は関東は雨は降らない代わりに相変わらずの猛暑でした。
豪雨か猛暑かの夏になってしまったような気がしますが、今日は東北地方は場所によっては洪水になるほどの大雨だったようです。
お盆休みもこれだと少し困りますが・・・
ちなみに当店のお盆休みは13日~16日になります。
さて、今日の作業報告はアルファロメオ155のヘッドライトHID化です。
大変手入れされていて綺麗な155です。
ヘッドライトユニット加工と、HIDリレー配線作業の為、バンパー脱着です。
取付穴を加工、防水にてバーナー取付です。
バラストはこの位置に。
点灯確認をして作業完了です。
155のように純正でプロジェクタータイプのヘッドライトの場合、ハロゲンだと、極端に暗く感じられる場合が多いですが、そんな車にはHID化が一番有効です。
国産車も輸入車も車と用途に合ったHIDキットの選定、取付作業を行うことを心がけています。