アルファロメオ スパイダー アライメント調整作業

こんばんは。

だいぶ暖かくなって参りまして、久々にバイクで通勤、と思ったらバッテリーが上がってしまっていました・・・(大汗

バイクのような小さいバッテリーは大抵の場合、2回上がると充電してもアウトな事が多いので、気を付けなければなりません。

基本的にはバッテリーは完全に放電、容量0となってしまったら充電しても復活は難しくなります。

明日はバッテリーが死んでいなければバイク通勤・・・の予定です。

さて、本日の作業報告はアルファロメオ スパイダーアライメント調整作業です。

スパイダーとはアルファロメオにおいては2ドアオープンを指す名称で、このスパイダーはGTVのオープン版となる車です。

調整箇所はフロント:トー、リア:トーの前後左右計4か所。

アルファスパイダー GTV

イタリア車は無事故車でもアライメントが狂っている場合が多々あります。

それはそうです、新車状態でも狂っている車もあるくらいですから・・・

しかしほとんどは矯正可能な範囲ですのでご安心下さい。

試運転にて、直進性、ステアリングのセンターなどを確認しながら調整し作業完了です。

軽トラからF1まで-

(株)ロイヤルコーポレーション

〒343-0002

埼玉県越谷市平方1931-1

TEL:048-970-8833
FAX:048-970-8834

info@royalco.jp
毎週水曜定休

royal160.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です